レビュー写真ログ

OLYMPUS ED 40-150 F2.8 PRO + MC-20で野鳥撮影

E-M5 MarkII + ED-40-150 F2.8 PRO + MC-20

野鳥撮影がギリギリ楽しめるスペック

「野鳥は基本500mm」

換算600mmとPROレンズの高速AFがあれば野鳥撮影も十分楽しめるのでは。レンズをもって近所をぶらぶらと散歩してきました。

カメラはE-M1 MarkIIIです。

M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-20 ノートリミング。これくらい大きく撮れれば大満足です。

M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-20 ノートリミング。ツグミは比較的近い距離まで来てくれます。

M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-20 ノートリミング。モフモフとしたモズの幼鳥です。モズは小鳥らしからぬ凛々しい佇まいですが、幼鳥はかわいらしいものです。

M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-20 ノートリミング。C-AF+TRを使っての流し撮り。高速AFのPROレンズであればテレコンをつけていても余裕で高速合焦してくれました。

鳥認識が無くとも楽しめた。バッテリー消費は要注意。

なかなか良いショットが得られました。

撮影はC-AF + TRに15fpsの低速連射をC2に。

ProCapH(60fps)とS-AFをC3に設定し、これらを随時切り替えながら撮影しています。

どちらのモードもかなり負荷が高い動作となり、電池の消費はかなり激しいものになりました。

2時間ほどでバッテリーは0%。パワーバッテリーグリップを装着していたので自動的に切り替わりました。

予備バッテリーまたはUSB PD対応のモバイルバッテリーが欲しくなりますね。

 

What's your reaction?

Excited
0
Happy
0
In Love
1
Not Sure
0
Silly
0

You may also like

レビュー

dyson V8 fluffy extraを買いました

早速開封の儀を 整然と詰め込まれた見事な梱包です。 相変わらずシンプルな説明書。日本の説明書はどうしてあんなに読みづらくボリューミーなのか。。。 v8 fluffy は公式サイトで買うとヘッドが6点 […]
レビュー

dyson買うなら公式サイトが意外と安い

dyson V6(SV07)がバッテリー寿命 4年ほど使ったdyson V6。突然赤ランプが点灯し、バッテリー交換が必要となりました。使用頻度から考えると妥当な感じです。 バッテリーは8,800円。結 […]

Leave a reply

メールアドレスが公開されることはありません。

More in:レビュー

レビュー

OLYMPUS MC-20とMC-14を比べてみる

MC-20は2019年に発売されたテレコン。焦点距離を2倍にできます。使用可能なレンズはかなり限られており、ED 40-150mm F2.8 PRO, ED 300mm F4 IS PROだけでしたが […]