ITネタNAS

Synology NAS DS120jをVPN出来るようにして、macから接続する

SynologyのNASは本当に多機能です。
今回、NASをVPNに接続してみたので、その手順をメモしておきたいと思います。

主な手順

とう言う流れです。早速やっていきましょう。

【NAS】VPN Serverのインストールと設定

NASのコンソールから、VPN Serverをインストール。
使いたい接続方式の設定を行います。今回はL2TP/IPSecの設定を追加します。

アカウントの最大接続数は1にした方が良いですね。
IKE認証のキー任意で設定します。

各項目はデフォルトで進めます。

【NAS】外部接続の設定

次に外部接続の設定を行います。一般家庭ではDDNS(ダイナミックDNS)を使用してグローバルIPとの名前解決をするかと思います。なのでそのあたりのエンドポイントの設定ですね。

NASのコンソールから外部アクセスを開きます。
DDNSタブを開き、「追加」ボタンを押します。(以下の画面は追加後の状態です。)

DDNSにはSynologyの提供するDDNSサービスを使用します。
すでに使用しているDDNSを持っていれば、それを指定することも可能です。
ここでの設定はプロバイダの選択、ホスト名の指定、ぐらいでしょうか。

DDNSサポートの利用をチェックするのを忘れないようにしましょう。

設定後、nslookupでホスト名にアクセスして、グローバルIPが表示されていればOKです。

【ルータ】家のルータのポートフォワーディング

最後に、ルータの設定です。
さっきの外部接続の画面で「ルーターの設定」からルータ側の設定を更新することも出来るようですが、私のルータはどうも反映がしてくれなさそうなので、自前で設定します。

どんなルータでも搭載している機能ですが、何をやるかというと外部からのアクセスをポート毎に内部のどこ宛にするかを設定する機能です。

使用している某台湾メーカのルータは、とても優秀なUIなんですが、ポートフォワードの設定もL2TP/IPSec用に3ポート一気に指定ができる仕様になっており、ほんと良く出来てる。

L2TP/IPSecの場合は上記のように500,1701,4500と3つ開けます。

【mac】VPNの接続

いよいよVPNで接続します。
システム環境設定のネットワークから、VPNを追加します。

サーバアドレスはNASの外部アクセスで設定したDDNSのホスト名を指定します。アカウント名はSynology DDNSのアカウントを入力しましょう。
「認証設定」を押します。

パスワードもSynology DDNSのパスワード。共有シークレットはVPN Serverで指定したIKE認証のフレーズです。

接続ボタンを押してみて、接続されれば完了です。

VPN接続のインターフェースにIPアドレスが割り当てられているので、末尾を0(10.2.0.0など)でマウント出来ると思います。

What's your reaction?

Excited
0
Happy
0
In Love
0
Not Sure
0
Silly
0

You may also like

ITネタ

ThinkStation P310 SFFを自作PC化する

こちらの記事で取り上げたLenovo ThinkStation P310 SFFを自作PC化したのでご紹介を。 必要なもの MicroATX対応ケース ATX電源 24pin→10pin変換コネクタ […]
AppleWatch

Apple Watch Series7 で健康管理を始めてみる

きっかけは深夜の胸の痛みからの救急搬送 遅くまで残業が続いたある日、就寝し始めたところに突然胸にはっきりとした違和感が。手を当ててみると心拍数が早い。 普段から図っていたわけではないが、それでも明らか […]

Leave a reply

メールアドレスが公開されることはありません。

More in:ITネタ

ITネタ

ThinkStation P310 SFFのアップグレード

まだ現役で使える6世代Core i7時代のスリムワークステーション 当時はライバルのAMDはまだRyzenがない時代。Intel独り勝ち状態の中で高コスパCPUとして長らく君臨した6世代 Core i […]